SSブログ

伏見稲荷 [大阪生活]

ちょっと思い立って、伏見稲荷にお参りに行って来ました。
大阪からだと、一番速いのはJRで、大阪→(新快速)→京都→(奈良線各停)→稲荷 というルート。京都での乗換待ち時間はあるものの、40分ほどで行けます。
行ってみると、もう京都からの奈良線車内は外国人だらけ。英語、フランス語、スペイン語、韓国語、中国語、広東語(香港)、台湾語、タイ語、インドネシア語などが飛び交っていて、ものすごい混雑。稲荷駅の改札もものすごい混雑。
駅からすぐの参道ではこんなノボリが。

IMG_0542-1.jpg

なんか違和感を感じるのは私だけでしょうか?
「外国人に人気のスポット第一位」じゃなくて「パワースポット第一位」と行って欲しいなぁ。
お稲荷さんは観光じゃなくて、本来お参りに来るところですからね。

帰りは大混雑になるJRの稲荷駅を避けて、その近くにある京阪電車の伏見稲荷駅から京都の出町柳駅へ。
出町柳駅から鴨川の橋を越えたところに"出町双葉"という和菓子屋さんがあります。
昔、女房と西宮に住んでいた時、度々ここを訪れ、銘菓豆大福を買っていました。今回も買おうと思うと大行列。

IMG_0543-1.jpg

有名になりすぎるのも問題ですね。二つだけ買った豆大福は、昔同様美味しかったです。

その後は出町柳から京阪電車で大阪へ。
関西の私鉄電車はとても豪華です。JRと競争しているのですが、大阪ー神戸三宮間や大阪ー京都間の停車駅を増やした関係で、JRの新快速に時間的に叶わなくなったので、列車自体のサービスへ力を入れているようです。
京阪電車は特急電車にダブルデッカーを採用。(追加料金なしで、通勤電車と同じ料金で乗れる)
最近では関東の私鉄で採用し始めた、"ゆったり座って移動"ということで、510円の特別料金を払って、JRのグリーン車なみのプレミアムシートを設定しました。

IMG_0548-1.jpg

IMG_0546-1.jpg

関西の人たちは、京阪電車のことを親しみを込めて"おけいはん"と呼んでいます。いかにも京都へ行く電車っていう感じですよね。

IMG_0549-2.jpg




nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

okko

先日もどなたかのブログで、伏見稲荷の様子を拝見しました

ワタシたちは行ったことがないので、興味ありましたが、人の多いことにビックリしてしまいました。
海外からの観光客、最近は爆買いはネットで、今は名所見物に移行しているそうですね。パワースポットも、ゴミスポットになりませんように。

関西の電車、ウチは豊中に住んでいたので、阪急電車が殆どでした。小豆色の車両が懐かしいです。
朝ドラが「わろてんか」になって、大阪弁になりそうです。
by okko (2017-10-05 14:35) 

ちゅるる

okkoさん
実は私の住んでいる近くに、日本一長い商店街と言われている"天神橋筋商店街"があるのですが、会社から帰る時にそこを歩いていると、日本語ではないけれど、私が100%理解できる言語で喋っている家族連れによく出会います。
こんなところにも観光客が来ているんですね。

私の関西の家は夙川にあります(現在は他の人に貸しているのですが)。阪急甲陽線の苦楽園口駅の近くなのですが、今でも小豆色の電車です。

「わろてんか」は、吉本興業の創始者である吉本せいさんの物語ですね。私が無理に大阪弁を喋ろうとすると、周りのみんなに「気持ち悪いからやめてぇな」と言われます。

by ちゅるる (2017-10-05 15:41) 

okko

再度、お邪魔します
ワタシも大阪弁をマスター?しようとしました。
やっぱり言われました
「無理なんとちゃう?」 ああ、をろてんか、はそういうことでしたか。
by okko (2017-10-08 16:59) 

ちゅるる

okkoさん
大阪は、とにもかくにも阪神タイガースです。
横浜DeNAベイスターズファンの私としては肩身がせまいのですが、甲子園球場で阪神対横浜の試合があって、横浜が勝った時にはちょっと微笑んでしまいます。
行きつけのスタンドバーでは、普通ならバーならバックグラウンドミュージックでジャズなんかが流れているはずですが、ここではラーメン屋さんのごとく、テレビで阪神タイガースの試合が放映されています。(笑)
もちろん店内は大阪弁満載です。

by ちゅるる (2017-10-17 10:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

高野山誕生日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。