SSブログ

福岡 [大阪生活]

博多にいる女房が、香港へ行っていたので、その間ネコとお留守番と北九州の病院に入院しているお義母さんのお見舞いのために、福岡に行ってきました。

九州はここ先週からの大雨で、かなりの被害が出ており、福岡県の南や大分県の日田地区の人たちは本当に気の毒です。
博多はとりあえず被害はありませんでした。

被災者のご苦労が少しでも安らぐように、久しぶりに太宰府にお参りに。

P7090130の.JPG

太宰府は中国や韓国から来た人たちで大にぎわい。


P7090141.JPG

本殿の裏庭は梅園ですが、この時期は紫陽花がとても綺麗でした。


P7090140.JPG

裏山の上にあるお稲荷さんでは、絵馬もお狐さん。


P7090142.jpg

参道のスターバックスも、風景にあったような洒落た作りのお店。


P7090144JPG.JPG

福岡ー太宰府間は西鉄電車が便利です。駅を出たらすぐ天神様の参道。


P7090149.JPG

博多へ帰って来てら、新天町に大きな飾り山笠が。
もうそんな季節ですね。
山笠が競争する「追い山」は7月15日の早朝です。毎年7月15日。曜日は関係なし。
みんなこの日だけはウィークデーでも午前中は半休。

nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

okko

九州では梅雨明け宣言がでたとか、それにしても、熊本の地震までオマケにッて感じで、本当に被害者の方々には、お見舞いの申し上げようもありません。

大阪時代、さすがに九州までは足を延ばせませんでした。

ですから、九州音痴です。歴史的に謂れのある場所や、神社仏閣があるのでしょうねぇ。

お義母さま、お大事になさってください。
by okko (2017-07-13 15:17) 

ちゅるる

>okkoさん
九州は大陸や朝鮮半島に近いということもあり、名所旧跡やちょっと変わった文化も多いです。
特に地名で「○○原」は「○○はら」と読まずに「○○はる」と読みます。
長者原(ちょうじゃばる)、春日原(かすがばる)など。

焼酎の起源は壱岐の島で、焼き物なども有田焼や伊万里焼など、九州ならではのものも多いですね。

それにしても被災された方々は、水害の後は猛暑ということで、本当に大変だと思います。


by ちゅるる (2017-07-14 13:52) 

6t

 小生も若いころに福岡で仕事をしていた時期があって、西鉄を通勤で使っていました。春日原とか聞くと懐かしく思います。そのときは、これだけ長期に海外出張生活になるとは露程も思っておらず、まぁのんきなものです。
 長らく更新が無かったので、もしかしてご健在では無いのか疑っていました。
定年が近いとは存じ上げませんでしたが、我が社では、定年退職後にコロっと逝く人が少なくないので、くれぐれもお体にはご自愛ください。


by 6t (2017-07-15 20:11) 

ちゅるる

>6tさん
なんとか生きながらえております。(笑)
現在はあるベンチャー系の会社のお手伝いで、大阪支社の責任者をしています。
福岡は5年間住んでいましたが、今でも女房がいて行ったり来たりの生活です。7月になると山笠の追い山を思い出します。
福岡では早朝からテレビ中継がありますが、大阪ではそうもいかず。京都の祇園祭の山鉾巡行はテレビでもやっているのですが。

by ちゅるる (2017-07-18 14:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

比叡山高野山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。